諸々あって 200 番台から 1 桁にジャンプアップ。
と言ってもいつもの定期公演とほぼ同じ座席だったけどw
この時間帯のメンバーはベボガと虹コンの
ババア 鶴見と中村と予科生の清水。 (ベボガは一人だけ居なかったのかな? よくわからない)
ベボガ ライブ (最後の曲で虹コン乱入) → ぐだぐだカウントダウン → 鶴見とぺろりんの飲酒を眺めるだけの 6 分間 → ぺろりん酒飲みすぎ?でへろりん → 虹コンライブ (最初の曲はベボガと) → うまい棒の投げ入れ (よく分からんw) → 2 時ぐらいまで?特典会 → 5 時まで DVD 鑑賞等歓談 → 子供組合流 → ベボガ ライブ → 虹コン ライブ → 終了
流れはざーっとこんな感じ。 詳細をメモったりしてなかったので間違いはたぶんある。
うまい棒は清水理子が投げたのをキャッチ。 中村さんうきうきで投げてた。
特典絵が始まった時点 ~ 4 時半まで今は無き NGP オタクの新年会。
虹コンのサイトにあった初詣、自分はこの時間新年会だったので詳細は知らないけど、虹コン大人組が神田明神に初詣に行くので、行きたい人は一緒に行け。 ってことだったらしい。 虹コンが初詣中のベボガは特典会だった模様。
新年会から帰ってきたらほとんどのオタクが抜け殻になってた。 まあそりゃそうだよなw
新年会で頼んだマカロニサラダだと思ったらカレー味でコレジャナイ感満載のサラダだったし、新年会から戻ってきたら俺の座席にしらねークソピンチケ座ってるしやれやれだ。 もうすぐメンバーが出てくるであろう時間帯に揉めるのも、揉めた後にイベントを観るのは嫌だったので、一言強めに言って着席。 着席後はもちろん圧力は掛けるよ (^-^) 数分後には端っこに移動してた。 あたりまえだ ムキィ
5 時からはメンバーが勢揃いしてのライブ。
まずはラジオ体操。 もちろん俺はやらないw
中村さんは本当に寝落ちで起きてこれなかったの?
虹コンライブで 「逆三角形と三角形を描こう!」 ってメンバーが言ったのに流れたのはトライアングル→パラドキシカルだった。 眠くて対応できずgdgd
華鈴とかが揃った年明けの虹コンライブが終わってカルチャーズ出たのが 6 時半ごろ。
内容はちょっと薄い気もするけど (ただたんに時間が長いだけ) 期待通り充分楽しめた。 始まる前は不安もあったけどw
でも、2017 にカウントダウンイベントがあってもベボガと合同なら考える。 が、回避を考えるけど結局行きそうな気もする。。。
ほかのメンバーはどうなのか分からんけど、華鈴はずっとカルチャーズに居たのね。 お疲れ様。 ってやつだ。
