サイドコンテンツ 【メイン】

推し:加藤安那

加藤安那 (ユメオイ少女)

Twitter: @_hana_celeb_

サイドコンテンツ 【サブ】

ブログ エントリー

  • 2015/06/13 虹のコンキスタドール 陶山恵実里 生誕イベント

    -

    2015/06/13 虹のコンキスタドール 陶山恵実里 生誕


    ハコイリ♡ムスメの定期公演のある日だけど、今一番気になるメンバーの生誕イベントなので参加。

    生誕イベントって、ファンが喜びそうなことをキャッキャやるタイプか、自分が好きな事だけをやるタイプがあると思うんだけど、陶山さんの生誕は後者でした。

    なので、個人的には少々つまらなかった。 ただ、鶴見さんも居たので鶴見×陶山のカップリングは高まる。

    MC で好きなアニメ (アニメの曲だっけ? なんだっけか・・・) のことを鶴見萌と語るシーンがあったんだけど、そのときの 2 人がすごく良かった。

    コーナーは、陶山さんがヲタの前世を勝手に占う。 酷かったw

    メガドラ T シャツを着たヲタがステージに上ったときは客席側から 「マスターシステム」 だの 「ドリームキャスト」 だの。 いや、君らが占うわけではwww

    イベントの終盤の感想を述べる時には陶山さんは色々言葉詰まったり、どう表現していいのか考えたりしながら。

    雑に要約すると 「寂しい私のために、みんな今日はありがと」 みたいな感じ。

    印象に残ったのは、よくさ 「生まれてきてありがとう」 って言葉あるじゃない? 自分は大嫌いなんだけどね。 この言葉って普通、誕生日を迎えた人に祝う側が放つじゃない? 陶山生誕だと違くて、陶山さんが 「皆さんが生まれてきたから今こうやって会えてる。 生まれてきてくれてありがとう」 と。

    いい言葉だよ。 良い言葉なんだけど、それまでの話の経緯が重かったりしたのでヲタは 「お、おう」 みたいな雰囲気で苦笑いとかで会場は笑いww

    でも、総じて内容は良かった。 応援していきたいって思った。

    イベント中に鶴見さんが 「えみりを近くでみるとヤヴァイ!」 って言ってた意味が公演終わりの Twitter でやっとどんな感じなのか分かった。

    これは確かに良い陶山だ。

    2015/06/13 虹のコンキスタドール 陶山恵実里 生誕