サイドコンテンツ 【メイン】

推し:加藤安那

加藤安那 (ユメオイ少女)

Twitter: @_hana_celeb_

サイドコンテンツ 【サブ】

ブログ エントリー

  • 2014/08/13 ハコイリムスメ 定期公演 #04

    -
    整理番号が 20 番第中盤だったため、3列目中央通路側で観覧。 2列目の人の座高が高くてステージ中央右寄りは全然見えませんw

    左端から中央と右端しか見えない。

    この公演はアイドリング!!!から石田佳蓮と伊藤祐奈がゲストで、アイドリング!!!曲でハコムスのメンバーと一緒にパフォーマンス。

    つっても端っこで控えめに踊る程度。 夏色キッスでどうしていいのか戸惑っている感じだったので、特に念入りなリハとかは無しにぶっつけ本番だったのかもね。

    石田さんは好きなんだけど、伊藤さんの楽しんでる空気が良くて、アイドリング!!!が出てるときはハコイリムスメ3割、伊藤さん6割、石田さん1割ぐらいで見てた。

    歌って踊るアイドリング!!!は初めて見たからものめずらしくてさ。 と思ったけど TIF で何回も見てるのを思い出しましたw

    写真撮影は鉄戸、小松をメインにカシャカシャ。 カメラは EOS 7D と 70-200 で。

    2014/08/13 ハコイリムスメ 鉄戸美桜


    チェキは無くてもいいかな。 とか思ってたのに、ちょっとムキになって写真セット4買ってようやく1ショット。 撮影は小松さんと。

    チェキが終わってからはサイン会。 もちろん鉄戸さん。 時間内だったら自由に書いても OK (もちろん常識的な範囲でね) だったので突発的に鉄戸さんに鉄戸さんの似顔絵を描いてもらう。

    とは言っても、こういうときの似顔絵は似顔絵にはならないけどw

    サインが終わってからカルチャーズ劇場 支配人とハコイリムスメマネージャーとヲタとの座談会。

    参加したヲタは30~40ほど。 もっと閑散とするかと思ったけど、意外と残ってた。

    各質問からのマネージャの回答を意訳でざーっと箇条書き。

    • いきなり武道館を目指すとは恐れ多くていえない。 とりあえずはキャパ 2000 ぐらいの箱を目標としたい。日比谷野音のような屋外にも興味あり。
    • 王道、正統派を軸にしたい。 でもチャンスは逃したくないので、仕事はハコイリムスメにこだわらず経験させたい。
    • ハコイリムスメにおけるマネージャーの権限は 32%~33%ぐらいw
    • かっちりルールを作って縛っていくやり方は、あまりやりたくはないよう。
    • 新人公演におけるゲストは残り2回の中では予定無し。
    • 新人公演で他の曜日に比べると、水曜日はヲタの年齢層高めw (by 支配人)
    • 新人公演のセトリはスタッフの好み+大人の事情 (使っていい曲、駄目な曲がある)で、CoCo はマネージャの好み。
    • ブッキングライブももちろんやって行きたいが、よく分からないゴチャゴチャした中に入れるのはちょっと。 できれば方向性が似てるとかのグループの皆さんと一緒にやりたい。
    • 脱退・追加については将来は充分ありえる話だが、半年・1年で起こるような出来事ではない。
    • 仕事のために髪を染めたりするのは良いが、私的なことでキツい色に染めるのは許可したくない。

    ざっとこんな感じか。

    ブッキングライブについて、俺もあまり方向性が違うようなところに参加されてもイヤなので、嬉しい情報。 選びすぎてどこにも呼ばれなくなっては困るけどw

    脱退・追加についてだけど、これを聞いてるヲタがあまりにもお堅いというか、柔軟に物事を考えられないというか、ほかのヲタからも質問する度に失笑されてたw

    座談会は支配人が話しの流れをコントロールしてくれてたからか、誰も何も発言しなくてシーンとしたまま終わるってことにならなくて結構楽しめた。

    撮影した写真