TAMRON
SP AF 70-210mm F/2.8 LD (Model 67D) は 70-210 のズームレンズ。

2014/03/08 に おかちまちぱんだ広場 で撮影してて、どーもピントが合わないなと。 いや、自分の腕の問題も多分にあるのだけども・・・w
MC 中ステージ斜め前から撮影した写真がこれ。

顔にピントを合わせてるのだけど、顔よりも左胸や左肩とかの衣装のレースの方がややシャープに見える。
実寸とかだとよく分からないけど、15% ~ 20% ぐらいまで縮小すると分かる。
家に帰ってからちょっと調べてると、EOS 7D には AFマイクロアジャストメント なる機能があることを知り、このレンズで調整してみた。
調整は±20 の幅で設定でき、前ピン気味なので -3 ほどに設定して撮影してデータを見るとまだ直ってない。 面倒なので -10 ぐらいに設定してもまだ直らず。 設定できる最大値である -20 に設定するとなんとか希望する位置でピントが合ってくれる。 それでもまだ前気味な気はする。
望遠側で調整してたので、広角側で撮影してみたら・・・がっつり後ピンwww
広角側で AF 調整機能を OFF にしてみたら、どうやら広角側ではちゃんとピントが合うようだ。 望遠側に進むにつれて前ピン傾向になるっぽい。
カメラ側の調整でどうにかなったらタムロン サービスセンターには持ち込まなくて大丈夫かな? と思ってたけど、これは一度持っていった方がいいのかな。
ついでに
SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) もチェックシート使って撮影してみた。
![SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)](files/2014/tamron_sp_af_2875_f28_xr_di_ld_aspherical_if_macro__model_a09.jpg)
67D ほどではないけど、やや前ピン気味な気がする。
A09 はカメラで調整しての試行錯誤は面倒くさいのでやめた。 どうせ 67D を持っていくんだし、A09 も持ち込んでしまえ。 ってね。
今週中には行こう。。。