渋谷Glad 2014新春お年玉企画「大チェキ大会~!」 (OPEN 12:30 / START 13:00) か、ベルサール秋葉原TOKYO IDOL GATE 2014 特設会場 (つりビット 握手会) (12:25 ~ 12:55) かで迷う。
握手 (会話) しないでライブだけ見るってのもな。 ってことで渋谷のチケットは破棄することにして秋葉原で楽しむ。
会場フリーエリアには各アイドルグループのメンバーが書いた絵馬が飾られていました。





握手会では 絵馬の字がきったねー とか この5人の描き方はひでぇ 2014 年 杏優ちゃん 初弄りw
あけましておめでとうございま
しゅ と言ってきたのは長谷川瑞さんのみ。
あっ、杏優ちゃんが 「あっ、ムラカミ・・・さん・・・呼び捨てしちゃったw」 とかで呼び捨てにされて高まった。 しかもついうっかり呼び捨てにするってことは裏はではそう呼ばれてる可能性高いよね?高まるよね? イヤッハー!腹黒 杏優ちゃん チャイコー!!w
LIVE はものすごくガラガラ。 SS、S、A と3ブロックに分かれてたんだけど、開演直前にざっくばらんに数えた100人のうち70人が SS で、S と A は15人ずつ程度。 まぁそりゃそうなるわなw
セトリは ・・・ 覚えてねーやw
きっと歌うだろう。 ってことで密かに期待してた 「告白スイッチ」 は歌わず。 むぅ。。。
この日の つりビット の客席側の盛り上がりは低め。 いつものことだけど、これはちょっと寂しい。 音響が良かったので、それに助けられてややなんとかなった感じだけど、さんみゅ~ を見てるとヲタも楽しそうに見えた分なおさら盛り上がりに欠けた感が強い。
初さんみゅ~だったけど、綾菜ちゃんと聖生ちゃんがすごく良い。 あと 「Thank you for the music」 もいい。 オッサンが振りコピをしても恥ずかしくない振りに加えて適度なスピード感と良いメロディー。 この曲は楽しいし良かった。
一通り出演が終わってから出演者全員が集まって感想を。 そして最後に出演者から客席へマシュマロを投げるサプライズ。
マシュマロを手にした杏優ちゃんに 「こっち!こっち!」 とアピールすると気がついてくれた様子で、こっち方面に投げてくれるけどうまくこっちに届かない。 「むぅ。。。」 とやきもちしてると咲桜のマシュマロが飛んできたけど取り損ねて落ちたから咲桜に投げ返して、再度投げ返してもらうプレイ。
やったー さくちん からマシュマロ貰ったーwww
公演終了直後に悲惨な売り上げ状態の TOKYO IDOL GATE 2014 の物販に つりビット がお手伝いに出てくるってんでがっつく。 10分ほど絡んでから物販で おみくじ を購入。 ラブ吉 とか良くわからんの出てきたので 「やったね!相思相愛やね!」 とかキモチ悪いことほざいてから、杏優ちゃんに 「語尾にズキを付けて話して」 って言ったら 「腹黒じゃないズキ」 とか言ってきたので 「腹黒ズキ」 なんていい返す。 でも歌だと王様は折れて肯定してるから、結局
杏優ちゃんは腹黒ズキ!!
ベルで遊んだりぺちゃくちゃ喋ってた夏紀ちゃんと咲桜ちゃんには 「仕事しろ!」 と言い放って終わりw (この2人はくじびきで当たり 【祝】 が出た人に色紙を渡す役目があったけど、色紙は5~6枚ほどだったのでサクっと配り終えてしまって暇だった)
最後に 「いつか世界を釣り上げます つりビット でした~!」 を見届けて渋谷へ。