サイドコンテンツ 【メイン】

推し:加藤安那

加藤安那 (ユメオイ少女)

Twitter: @_hana_celeb_

サイドコンテンツ 【サブ】

ブログ エントリー

  • 2013/11/10 @JAM NEXT vol.1 ~ダンス!ダンス!ダンス!~

    -
    タイムテーブル
    <1部>
    13:00~ オープニング
    13:10~ nanoCUNE
    13:45~ つりビット
    14:20~ Dancing Dolls
    15:00~ 握手会

    <2部>
    17:00~ オープニング
    17:10~ つりビット
    17:45~ nanoCUNE
    18:20~ Dancing Dolls
    19:00~ 握手会


    nanoCUNE は口パクなので引っかからないけど (なんか薄っぺらい感じがして興醒めしちゃう)、とにかく大原歩が可愛いのってなんの。 ずっとにこにこして踊ってるんだけど、締めるところはちゃんと締める。 動きもキビキビしてるから見てて楽しい。 口パクじゃなくて関東圏のアイドルだったらうれしかった><

    Dancing Dolls は正直興味無かった。 「早く終わってくれれば幸い」 とさえ思っていたけど、見たら楽しいでやんの。 そして双子の姉妹が可愛い。 これまた関東圏のアイドルじゃないのが残念><

    昼公演のとき、REBECCA 「フレンズ」 をカバーしてて、ちょっと鳥肌立った。 ずーっと口ずさみながら見とれてた。

    気になったのが黒のショートカットのメンバーが腰にサポーター巻いて踊ってたんだけど、それなのにめちゃくちゃ激しく踊ってたので、そのメンバーに限っては見て楽しいってよりも 「大丈夫なのか?」 が先にきてしまって楽しんで見れなかったw

    つりビットは ・・・ ん~、盛り上げ方はメンバーも試行錯誤ってところか。 声を煽ってみるんだけど、昼は煽ってたのに夜は中途半端に煽る感じで微妙。

    運営は 「THE アイドル」 を作りたいけど、現状のポジションは地下アイドル。 ヲタは騒ぎたくても、グループの爽やかさイメージが先行して余り変に出来ない。 なんて空気も感じる。

    ヲタが静かなことに対しては、もうメンバーが煽っていくしか無いのかな。 煽るつってもコールアンドレスポンスを促すとか、PPPH なのかオーイングなのかとかライトな部分でね。

    握手

    バニラな空 が多くなってきてしまったので 真夏の天体観測を3枚買って、昼1周で夜は2周。

    メンバーにぶりっ子を振舞わせて放置したり、まあ楽しかった。 夏紀が Dream5 の男性メンバーのことを 高野 洸 (たかの あきら) 様 とか言ってて、ちょっと引いたw 夏紀はアイドルヲタクなのか?